日別アーカイブ: 2015年9月26日

千寿(ちず)の兼六園【中秋の名月観賞会】ライブに行ってきました。

今日は兼六園 秋の城と庭のおもてなし【中秋の名月観賞会】での千寿のライブに行ってきました。ライブは兼六園の公式パンフレットでは19:00からと20:00からの2回と発表されていて、千寿関連の情報では19:10からと20:10からの2回と紹介されていました。兼六園への入園口が蓮池門口、真弓坂口、小立野口の3箇所と制限されていたので18:30に真弓坂口に行ったのですが門が閉じていて、職員の人もいなかったので、蓮池門口に行ったのですが、やっぱり閉じていました。石川門方向から歩いてきた人がいたので、あちらのほうは開いていましたかと聞くと開門は19:00なので開いていなかったということなので待つ事にしました。ポスターを見ると、秋の城と庭のおもてなし【中秋の名月観賞会】は19:00からになっていました。
門には、それほど多くの人が待っている訳でも無かったです。結局18:48くらいに開門しました。
ライブ会場の七福神山前に行きました。会場前ではすでに何人かの観客が待っていましたが、我先にと最前列に陣取る訳でもなく、離れたところで待っている人がほとんどでした。石川県の人は奥ゆかしいです。
俊は、最前列の隅のほうのスタッフの前に陣取り三脚を短く立てて、デジカメとPCM録音できるICレコーダーと超小型マイクをセッティングしました。
千寿さんは19:05くらいに来て、スタッフと話をしていました。千寿さんの生声も聞けたし、顔も真近で見れました。でもあまりジロジロみるのも悪いかなと思って、ほどほどに観察してました。観客も千寿さんに近寄ってくる訳でもなく距離を保っていました。
最初に主催者側からの説明があって、撮影は良いけど、録音はダメということでした。ICレコーダーは外しました。最初に少し静止画の撮影をして、その後、動画の録画をしました。録画が良いのかは不透明だったのですが一応録画しておきました。
最初のステージは19:10から始まって20分間のライブでした。60人程度の観客がいたと思います。ライブが終わって、1人の観客が、「動画の撮影をしたのですが、録画はしても良かったのですか?」と聞いていました。会話が全部聞こえた訳では無く、結果がどうだったか判らなかったので、その人に、動画の撮影についてどう言ってました?と聞くと動画の撮影は良いけど、YouTubeへ投稿するのはダメということでした。
ライブが終わっても、観客は千寿さんに近づく訳でもなく、距離を保っていました。常連さんが千寿さんを取り囲むという場面を予想していたので、意外でした。石川県の人は本当に奥ゆかしいです。
2回目のステージが始まるまで、少し兼六園を散策しました。
2回目のライブは20:00からはじまり20分間の演奏がありました。2回目のライブは正面の後ろのほうから動画撮影をしました。80人程度の観客がいたように思います。1回目も2回目も愛媛県でCMとして流れている「優しい風に吹かれて」が演奏されました。
中秋の名月は、ほんの少ない時間だけ出ていました。
とても良いライブでした。また行きたいです。

撮影した動画を見てみましたが、虫の声が意外と大きく入っていました。音声は時々小さくなったりしたのが気になりました。デジカメのほうで入ってくる音が大きくなった時に自動的に録音レベルを下げているようです。それ以外は、それなりの音で録画されていました。設定の変更が必要だと思い調べてみたのですが、自動的に録音レベルを下げるのを中止する設定は無かったので、録音レベルを下げておきました。
撮影はPENTAX K-01でレンズはPENTAX FA50mm1.4Fを使いました。PENTAX FA50mm1.4Fはさすがに明るく、条件的には余裕でした。2枚目の画像は動画から取り出した静止画です。

ダメ元で千寿プロジェクトに、きまっし金沢での動画のアップロードの許可の申請をメールで送っておきました。

千寿の兼六園【中秋の名月観賞会】ライブ
千寿の兼六園【中秋の名月観賞会】ライブ

玉泉院丸庭園のライトアップを見てきた

2015年9月21日

サイガワあかりテラス、しいのき迎賓館のピンク色のライトアップを撮影しに行ったついでに、玉泉院丸庭園のライトアップを見てきました。玉泉院丸庭園のライトアップは最近、秋のバージョンに変更になったということです。PENTAX K-5で通常の撮影と動画の両方の撮影をしました。レンズはPENTAX DA 14mm F2.8 EDがちょうど良い感じです。
綺麗な画像を撮ろうと思って感度を低くしすぎたようで暗めに写ってしまいました。失敗です。ライトアップされた場所は画像はちょうど良い色なのですが、ライトアップされていない場所は、ほとんど真っ暗にしか写っていません。
静止画の撮影は前回のISO3200に対し、今回はISO200でした。動画も暗めで失敗でした。

gyokusenD1
gyokusenD2
gyokusenD3

2015年9月22日

昨日、動画の撮影に失敗したので、今日も撮影してきました。
今日は、PENTAX K-01でレンズはPENTAX DA 14mm F2.8 EDを使って動画撮影を、しました。ISO3200で絞りも最も明るい条件で撮影しました。でも玉泉院丸庭園のライトアップ秋バージョンは元々暗くて、裸眼で見ても暗かったです。池など、照明の無い部分は、ほとんど真っ暗でした。こりゃ、仕方ないですよね。ちょっと魅力に欠けるライトアップだと思います。春のバージョンはもっと明るかったと思います。

ついでに長町武家屋敷跡の夜景も見てきました。

bukeyasikiato

2015年9月26日

今日は、兼六園での千寿さんのライブに行くついでに、暗くなりきらない時間の玉泉院丸庭園のライトアップを撮影しに行ってきました。橋や島がはっきりと見えて、暗くなった時より段違いに美しかったです。今日の金沢の日没は17:44でしたが、最初のライトアップは17:48から始まりました。さすがに、この時間のライトアップは明るすぎて趣がありません。でも日没後20分から40分くらいは、美しく撮影できました。

いしかわ四校記念公園(石川県中央公園)では創ル部(大学・短大・専門学校・高専の合同の部活)の合同学園祭をやっていました。いしかわ四校記念公園(石川県中央公園)では、先週もイベントやっていましたが、いつ行ってもイベントやってるって良いですよね。