日別アーカイブ: 2015年2月3日

白峰伝統的建造物群保存地区を散策してきました

2013年4月26日

午後に時間の余裕があって通り道だったので白峰伝統的建造物群保存地区に行ってきました。
白峰伝統的建造物群保存地区は豪雪の地域にもかかわらず、養蚕で栄えた地域で板張りの黒い壁と、黄色い土壁に縦長の窓が特徴の家屋が多く残っています。
白峰総湯の近くに自動車を停めて、ゆっくりと集落を散策しようと思ったのですが、途中で雨が降りだして自動車で集落を周りました。
前もって白峰伝統的建造物群保存地区に指定されている地域を調べておいたのですが、実際に周ってみて、見所は白峰総湯から南方向200mくらいの一帯です。最大の見所は山岸家と行勧寺、白山本地堂が並んでいるところだと思います。白峰総湯から北方向100mくらいまでにも伝統的建造物がありますがそれほど代わり映えしないと思います。まあ両方あわせても300mm程度の範囲ですから全部見て周ってもたいして疲れないと思います。
白峰の集落は雪だるま祭りで周ったことがあるのですが、その他には白峰総湯に入ったことがあるくらいで日中に集落を見て周った事は無かったのです。
なかなか魅力的な集落なので、今度はゆっくりと歩いて周りたいと思います。
14mmの広角レンズは最大限の威力を発揮しました。

siramine1

siramine4

siramine3

siramine5

siramine9

siramine2

siramine6

siramine7

siramine8

白峰伝統的建造物群保存地区の場所はこちら   石川県白山市白峰イ、ロ、ハ 

2014年5月31日

前回、途中で雨が降り出したので、じっくりと撮影できませんでした。今回、白峰を通る用事があったので改めて撮影しなおしました。今日は晴天だったので撮影には向いていませんでしたが白峰を通る時に時間の余裕がある事は少ないのでこの際仕方ありません。でも撮影した画像を見ると晴天のほうが美しく見えます。

siramine11

siramine12

siramine13

siramine14

2015年2月3日

今日、福井県の大野市へ行くついでに、白峰伝統的建造物群保存地区に寄ってきました。冬の白峰は雪だるま祭りには行ったことがあるのですが日中に散策した事は無かったのです。とは言え、仕事のついでなので10分ほどの滞在で、最大の見所周辺をささっと周って撮影しただけです。今年は雪が少なめなので屋根雪以外の雪は目立ちませんでしたが、長いつららがかかっていました。

siramine18

siramine17

siramine16

siramine15