日別アーカイブ: 2011年9月3日

ThinkPad Edge 11のOS入れ替え

仕事で小さくてモニターの画素数が1024×768以上のノートパソコンが必要になって,処理速度がそれなりで,メモリが大きく,非光沢のモニターがついているということで,lenovoのThinkPad Edge 11(2545RW4)を購入しました。

でもOSがWindows7の64bit版で,使用目的のソフトが動作しなくて困惑しました。実際に使うのにまだ日程の余裕があったので,しばらく使わないで放置しておいたのです。

XPは持っていたので,使い慣れてもいるXPに入れ替えようと思って,ネットを調べると,実際にやった人もいるようですが,かなり難しいらしい。

仕方がないのでlenovoに電話するとガイダンスの説明で購入後1ヶ月以上たつと技術サポートが有料で4200円かかるとかなんとかアナウンスが流れ唖然としました。もう1ヶ月を過ぎていたのです。
これはマズイと購入先に連絡して購入したThinkPad Edge 11を他のOSで使うにはどういう選択があるか相談しました。そしたらそういう対象はサポート外なのでlenovoに相談して欲しいとのことでした。当然と言えば当然なのですが,それでは困るのでlenovoでは購入1ヶ月を過ぎると相談は有料になって4200円かかるとかいうアナウンスがあったと言うと,lenovoから電話をかけてもらうように交渉してくれるということになりました。
しばらくして購入先から,lenovoから電話をかけるのはしないけど,購入してから1ヶ月たっていないという申告で相談するのはOKという返事がきました。

lenovoに電話してイニシャルナンバー,機種,電話番号などを申告してOSの入れ替えについて相談しました。有料でも良いのでlenovoでOSを入れ替えるサービスがあれば良いと思っていたのですが,そういうサービスはやっていないということでした。
XPを持っているというと,ThinkPad Edge 11(2545RW4)はXPのサービスパック3には対応しているけどサービスパック2には対応しているか判らないというのです。XPはSATAのハードディスクには標準で対応していないのでSATAのハードディスクのドライバが必要なのですが,USBのフロッピーデイスクが無いとインストール出来ないということでした。その他にもインストールが必要なドライバがいくつかあるようです。
持っていたXPがサービスパック2や最初のバージョンだったし,USBのフロッピーデイスクを購入するのが馬鹿馬鹿しいので,Windows7の32bit版を購入して入れ替えることにしました。

将来,Windows7の64bit版を使用することがあるかもしれないのでリカバリーディスクを製作しておきました。DVD3枚必要でした。

ThinkPad Edge 11(2545RW4)が起動するときにF1を押すとBIOS設定に入ることが出来ました。BIOSのBOOTを見ると1番がUSBのフロッピーディスクで2番がUSBのCDドライブになっていたので設定の変更は必要なかったのですが,念のため1番のUSBのフロッピーディスクは使わない設定にしておきました。
それでUSBのDVDドライブにWindows7の32bit版のDVDを入れて起動するとすんなりとOSの入れ替えができました。
有線LANのドライバ(リアルテック)は必要だと言われていたのでlenovoからダウンロードしておいてUSBメモリからインストールできました。
これでとりあえず使えて有線でインターネットもできたので,デバイスマネージャーでドライバーの不備があるものについてインストールすることにしました。

無線LAN関連のドライバが入っていなかったのですが,lenovoからThinkPad 1×1 11b/g/n ワイヤレス LAN PCI Express Half Mini カード アダプターというののドライバーをダウンロードしてインストールすると解決しました。

ほかのデバイス(不明なデバイス)が最後に残ったのですが,ThinkPad 省電力ドライバー (Windows 7/Vista/XP)をlenovoからダウンロードしてインストールすると解決しました。