2015年4月22日

●地物旬彩 おり姫 道の駅織姫の里なかのと

2014年4月30日

今日は道の駅織姫の里なかのとにある地物旬彩 おり姫に入りました。
店頭にメニューが掲示されていました。おすすめとして、季節の釜めし御膳1500円、おり姫御膳2150円、ひこ星御膳2150円、七尾さざなみ海鮮丼1600円、ヘルシー温野菜定食1500円などがありました。なんか観光価格って感じです。
地物旬彩 おり姫にはカウンター席とテーブル席があります。自動発券機で食券を購入します。御膳は運んでくれますが、うどんなど、その他のメニューは番号を呼ばれたら取りに行かなければいけません。水もセルフですし、食べ終わったら食器を自分で持っていかなければいけません。
今日は奮発して季節の釜めし御膳1500円を注文しました。釜めしなので、かなり待つ事を覚悟していたのですが、それほど待つ事無く、季節の釜めし御膳が出されました。ちなみに、道の駅織姫の里なかのとでは、Wifiが完全フリーで使えるので、待っている時間にはタプレットでインターネットをしていました。
地物旬彩 おり姫の季節の釜めし御膳は、たけのこご飯の釜めし、ゴマ豆腐のような食感の豆腐(何の豆腐なのかわからなかった)、天麩羅(魚、エビ、山菜)、茶碗蒸し、あんかけ(エビ、魚、野菜)、味噌汁、漬物がついていました。どれも美味しかったのですが1500円にしては微妙です。

道の駅織姫の里なかのとに、観光客が入るとは思えないのですが、目新しさが無くなってからも、この観光価格でやっていけるのか、かなり心配です。地元の人やビジネスの客が気軽に入れるように1000円以下の定食を用意しないとお客が入らなくなると思います。

地物旬彩 おり姫の季節の釜めし御膳


地物旬彩 おり姫 道の駅織姫の里なかのとの場所はこちら  石川県鹿島郡中能登町井田ぬ部10番地1 

2014年12月17日

maboさんから地物旬彩 おり姫のメニューが変わったと聞いて再訪しました。
おり姫おまかせ定食1200円、季節かまめし定食1200円(今日はカニでした)、天丼定食750円、天ぷら定食1000円、おり姫ぜいたくセット1500円などがありました。冬季だけなのか、おでんが各種80円、おでん定食600円もありました。随分、手軽な料金になりました。
自動発券機が無くなっていたので、ちょっと戸惑いました。
お店の前に行って、天ぷら定食1000円を注文しました。支払いも後払いになっていました。
地物旬彩 おり姫の飲食ブースは共用空間で広いので、ちょっと寒かったです。今日は記録的な風雪だったことと時間が遅かった(13:50)こともあって貸切状態でした。
熱いお茶を欲しかったのですが、熱いお茶の給湯器はあったのですが湯飲み茶碗がありません。お店に冷水用のコップはあるのですが湯飲み茶碗は見当たりませんでした。ちょっと気が効かないです。
地物旬彩 おり姫はFreeSpotがあるのでタブレットでインターネットして待っていました。
天ぷら定食はテーブルに持ってきてくれました。ご飯はお替り自由ですと説明がありました。
天ぷら定食の天ぷらは大きめのエビが3尾、大きめの魚、しいたけ、野菜などが入っていてサクサクで美味しかったです。ダシ汁もありました。その他に、野菜の煮物、ナメコと大根おろしの酢の物、茶碗蒸し、ゆずの香りがする味噌汁、漬物、ご飯がついていました。
ナメコと大根おろしの酢の物が味が薄かったのと、漬物はもっと地元感があるものが欲しかったという点は気になりましたが、1000円でこの内容だと大満足です。
ご飯のお替りを頼むと、しばらくして味噌汁もどうですかと、熱々の味噌汁を持ってきてくれました。
食後に、少しタブレットでインターネットしてると、食器を片付けにきてくれて熱いお茶も出してくれました。
その後、停電があって暗くなりました。別に気にならなかったのですが、道の駅織姫の里なかのとの人がお詫びと説明に来てくれました。ちょっと恐縮しました。

orihime2.jpg

食後、国道に戻ると激しい風雪のため、前が全く見えないホワイトアウト状態に遭遇しました。ちょっとびびりました。実はお昼に穴水方面でスリップして対面車線に飛び出してしまって怖い目にあったので本日2回目の恐怖でした。

2015年4月22日

今日は、昼食が14:00を過ぎていて、久し振りに「秀」に入ろうと思ったらお昼の営業の時間が過ぎていて、道の駅織姫の里なかのとの「地物旬彩 おり姫」に入りました。メニューが以前と少し替わっていて、さくら御膳(刺身、天麩羅、小鉢、茶碗蒸し)1200円、本日のサービス定食(ジャンボえび天丼)750円、おり姫御膳(釜飯、刺身、天麩羅、小鉢、茶碗蒸し)1500円、ゆり御膳(釜飯、小鉢、茶碗蒸し)1200円、うぐいす御膳(天麩羅、煮物、小鉢、茶碗蒸し)1000円でした。
今日は「うぐいす御膳」を注文しました。
セルフで水を持ってきて、フリーWiFiでインターネットをしながら待っていると、準備中の札が出されました。お昼の営業は14:30なのかもしれません。フリーWiFiはありがたいです。
しばらくして、うぐいす御膳が出されました。今日は茶碗蒸しが終わったので、替わりにフグのたたき(刺身)を出させていただきましたと言われました。天麩羅もフグの白子が入っていますということでした。
うぐいす御膳には、フグのたたき(刺身)と天麩羅(大きなエビ2尾、山菜、レンコン、フグの白子3つ)、野菜の煮物、エノキと大根おろしの料理、キャベツの漬物、お吸い物、ご飯が付いていました。
フグのたたきは肉厚で、歯ごたえがありました。天麩羅はいつもの通りサクサクで、特にフグの白子はかなりボリュームがあって、タラの白子より柔らかくてとろっとろな感じでクリームのようでした。とても美味しかったです。お吸い物も美味しかったし、他の料理も美味しかったです。途中で、ご飯のお替りもできますよと言われました。
改めて前回食べた天ぷら定食1000円の画像を見ると、野菜の煮物、エノキと大根おろしの料理は内容が同じでした。
それにしても、茶碗蒸しの替わりにフグのたたきだなんて超ラッキーでした。これが通常の1000円の定食だったら、「能登の食美味しいランチの飲食店」の1つ星(2つ星でも良いかな)に登録なんですけど惜しいです。

orihime3.jpg

帰りに産直ブースで水ようかん(昭栄堂)を買ってきました。

syoueidou.jpg

帰宅して18:00頃に、急に胃が痛くなって、食べたのがフグだっただけに心配になってお医者さんに行きました。最近の気温の変化で体調が崩れていたのに加えて、消化の悪いものを食べたのが原因だということでした。

翌日、水ようかんを食べましたが、味が薄くてあまり美味しくはありませんでした。福井名物の水ようかんのほうが美味しいです。
 

地物旬彩 おり姫は夜もやってたのですね。あの場所で、夜にお客が増えてるって事は地元の人にも支持されているんでしょうね。
それにしても、隣のうどん屋さんは、お昼にランチセットを用意するとか、もうちょっと工夫できないのかなあと余計な心配をしてしまいます。

もともと『花岡』でも美味しい料理を出すと言われていた料理長ですから、マーケティングさえ間違えなければ客足は順調に増えると思いますよ!夜も少しづつ増えていってますし!

茶碗蒸しと酢の物なしで800円というのもあっても良いかもしれませんね。
メインの定食が1200円というのは一般人にしてみれば、たしかに高額です。

あと200円づつ下がるといいんですけどね(^^♪福興のコスパがいいから余計にそう感じます!

maboさん、いつも情報提供ありがとうございます。1000円ランチができたのですか。今度行ってみます。平日のランチが1500円だと、さすがに敷居が高いですよね。

1.000円のランチが準備されました!味はいいです!

2015年4月12日

●AZAAN(アザーン)

今日は、パキスタン&インド料理AZAAN(アザーン)に入りました。AZAAN(アザーン)にはテーブル席がいくつもありました。メニューを見ると、いろんな種類の料理がありましたが、Aタリセット(3種カリー、ナンお替り1枚だけ可能、ジーラライス、本日のスープ、ミニサラダ、ソフトドリンク、チキンorサモサ)、1480円(税抜)、Bタリセット(3種カリー、ナンお替り1枚だけ可能、ジーラライス、本日のスープ、ミニサラダ、ソフトドリンク)1290円(税抜)、2カリーセット(日替わりカリー2種、ハーフナン、ジーラライス、本日のスープ、ミニサラダ)1000円(税抜)、1カリーセット(日替わりカリー1種、ハーフナン、ジーラライス、本日のスープ、ミニサラダ)850円(税抜)などがありました。最近のインド料理の店と較べると値段が高めのように感じました。
今日は2カリーセット(日替わりカリー2種、ハーフナン、ジーラライス、本日のスープ、ミニサラダ)1000円(税抜)を注文しました。それほど待つ事無くスープが出されました。まあまあ美味しいスープでした。すぐに他の料理の入ったプレートも出されました。カレーはチキンと野菜のカレーでした。量はかなり少なめでした。味は普通に美味しかったです。インド料理で美味しくないカレーは経験した事は無いです。ハーフナーンはハーフの割には大きめでした。ジーラライスの量も少なかったです。サラダは普通の日本のサラダです。全体的に量は物足りなさを感じました。
お店の人は赤ん坊をおぶっていたり、子供が歩き回ったりと家庭的な雰囲気でした。

AZAAN(アザーン)の2カリーセット
AZAAN(アザーン)の2カリーセット

AZAAN(アザーン)の場所はこちら  石川県金沢市間明町1丁目237

2015年4月 8日

●家メシ ふらっと

今日は、家メシ ふらっとに行きました。maboさんから、このあたりに500円ランチのお店があるって聞いていたのですが、はっきりした場所も調べていなかったし、お店の名前も覚えていなかったので、探すのにかなり苦労しました。
日替わり定食500円の貼紙がしてあったので、なんとか判りました。
ふらっとの店内は、カウンター席と4人掛けのテーブル席が1つありました。今日はカウンター席に座り、日替わり定食500円を注文しました。すぐに水を出されました。お客は常連さんばかりのようでした。
それほど待つ事無く日替わり定食が出されました。
日替わり定食には、鶏の唐揚、卵焼き、油揚げと野菜の煮物、ご飯、漬物、味噌汁が付いていました。どの料理も家庭的で美味しかったです。
家メシ ふらっとでは500円弁当もやっているようで、食べてる時にも電話で15個の予約注文を受けていました。

家メシ ふらっとの日替わり定食

家メシ ふらっとの場所はこちら 石川県七尾市袖ケ江町18

2015年3月31日

●中国懐石ももたろう

今日は、中国懐石ももたろうに入りました。中国懐石ももたろうは、以前は小松運動公園の近くにあった時に何度か行った事はあったのですが、移転してからは入ったのは初めてでした。移転後に中国懐石ももたろうへは、何回か前を通ったのですが、臨時休業だったり、駐車場が満車だったりで入れなかったのです。中国懐石ももたろうは、駐車スペースも少ないし、入り口のドアも小さくて入りにくい感じです。
店内にはカウンター席とテーブル席がありましたがテーブル席に案内されました。
メニューを見るとサービスランチ850円には、豚肉とピーマンの炒め、豚肉と野菜の正油炒め、豚肉の生姜焼き、エビと野菜の炒め、鶏肉と野菜の正油炒め、野菜炒め、豚肉と野菜の唐辛子炒め、豚肉と野菜の四川炒め、豚肉と野菜のミソ炒め、エビのチリソース煮、鶏肉と野菜の唐辛子炒め、マーボトーフから選べます。
今日は、豚肉と野菜の唐辛子炒めのサービスランチを注文しました。それほど待つ事無く、漬物と野菜サラダと軟骨の炒め物がのったプレートが出され、それからすぐにご飯と、スープと豚肉と野菜の唐辛子炒めが出されました。
どの料理も、心がこもっていて美味しかったです。

中国懐石ももたろうのサービスランチ
中国懐石ももたろうのサービスランチ

中国懐石ももたろうの場所はこちら  石川県小松市大領中町3丁目167

2015年3月25日

●お食事処 みず

2009年2月18日

だらままさんから紹介された「お食事処みず」に行ってきました。お食事処みずは和倉温泉から能登島大橋を渡って500mくらい行ったところにある大駐車場の敷地内にあります。能登島ってかなり遠いっていう印象があったのですが、和倉温泉からはすぐ近くで、温泉街を走り回っているよりずっと近くにあるって感じです。
お食事処みずの店内はカウンターとテーブルと座敷があり、かなり多くの人が入れます。
黒板にメニューが書いてあるのですが日替わり定食が500円で10種類程度のおかずから選ぶことが出来ます。今日の日替わり定食は、鶏唐揚、チキンカツ、鯖味噌煮、たら煮、アジフライ、しめ鯖、焼きいか、イカげその唐揚、、はたはたの唐揚などがありました。お食事処みずはお客が多いので、時間がたつと日替わり定食の種類がだんだん減っていきます。今日は12:30くらいに入ったのですが、注文したカンパチのあら煮は売り切れでしたし、他のお客さんが頼んだイカげその唐揚も売り切れでした。そういう訳で今日は、たら煮の日替わり定食を注文しました。
注文した時、お茶を入れてもらったのですが、お茶や冷たい水はセルフサービスのようです。でもポットは見当たりませんでした。
定食のおかずが来てから、ご飯と味噌汁は自分でよそいます。茶碗は小さいのですが、小盛でも大盛りでも自由に入れることが出来ます。ちなみに、ご飯のお替りは100円です。ドレッシングも数種類用意されていて、自由に選んで使えます。
お食事処みずには日替わり定食の他に焼き魚定食(塩鯖、黒ばちめ、アジのいずれか)600円、刺身定食(かんぱち、甘海老、イカの盛り合わせ)700円、カキフライ定食800円などがあります。焼きカキ1個100円というのもありました。
しばらくして、たら煮の日替わり定食がきました。お食事処みずの日替わり定食は、たら煮のほかに、ご飯、味噌汁、漬物、ジャガイモサラダ、大根のナマス、豆腐とかぼちゃの煮物がついてました。
どの料理も味付けが良く美味しかったです。まさしく、おふくろの味です。満足しました。
他の客でアジフライやチキンカツを注文したのを見たのですが、かなりのボリュームでした。
これで500円というのは信じられません。奇跡です(笑!)

みずの日替わり定食

2009年7月25日

今日は能登島向田の火祭りで夕食をお食事処みずで食べることにしました。。一応,お昼に電話して夕方も営業している事を確認していきました。お食事処みずは20:00まで営業しています。
今日の500円日替わり定食はアジフライ,さばみそ煮,かんぱちあら煮,しめさば,さばのマリネ,とんかつ,唐揚,チキンカツ,イカ焼,かれい煮付,かれいのカラ揚げから選べました。
息子はさばみそ煮,俊はかんぱちあら煮を頼んだのですが,かんぱちあら煮は品切れだったので,しめさばにしました。そういえば前回も,かんぱちあら煮を頼んだのですが,品切れでした(笑)
500円の日替わり定食はお昼だけだと思っていたのですが,夜も同じ値段でした。驚きです。
お食事処 みずの日替わり定食はメイン料理の他に漬物,味噌汁,茄子の味噌炒め,スパゲティサラダ,キュウリとわかめの酢の物がついてました。
さばみそ煮も,しめさばもボリューム満点でお腹一杯になりました。お食事処みずでは袋に一杯入ったトマト,キューリ,茄子が100円で売られていました。いわしとカワハギの糠漬が1匹100円で売っていたので5匹づつ購入しました。カワハギは5匹買うと1匹おまけについてきました。「お食事処みず」の姉妹店には能登島閨町(ツインブリッジのと寄り)に温泉付民宿「千寿荘」があり素泊まり2100円でカニ定食3000円付の1泊2食付5250円だそうです。
お食事処みずのさばのみそ煮定食お食事処みずのしめさば定食

2010年8月25日

今日は久しぶりに,お食事処みずに行きました。日替わり定食に牛スジ煮込みがあったので注文しました。相変わらず凄いボリュームで大満足でした。美味しかったです。
お食事処みずの牛スジ定食

2011年12月27日

今日は久しぶりに,お食事処みずに行きました。日替わり定食500円の種類の多さには驚かされます。とんかつ、チキンカツ、チキン南蛮、トリの唐揚、イカ焼き、牛スジ煮、鳥皮煮、チーズハンバーグ、タコ唐揚、ポークソテー、ハタハタ唐揚、だしなべ、アジフライ、かますフライ、かれい煮、さば味噌煮、かれい唐揚、シメサバ、ふくらぎ南蛮、白子天麩羅、いかげそ唐揚、ふくらぎ焼き、このしろ酢しめ、とり鍋、カキ鍋、タラフライ、タラ煮です。
その他の単品としては、刺身500円、なまこ酢300円、焼き牡蠣100円、牡蠣グラタン100円、さざえ焼き200円、バナナジュース100円、にんじんりんごジュース150円、ソフトクリーム200円などがありました。
今日は白子天麩羅定食500円と焼き牡蠣3個を頼みました。800円で冬の味覚をたっぷりと味わえて満足です。
お食事処みずの白子の天麩羅定食

2012年5月30日

食中毒事件があってから初めて、お食事処みずに行きました。
それなりにお客が入っていて安心しました。店内が随分きれいになったと聞いていたのですが、そうでも無かったです。
500円の日替わり定食は健在でしたが、システムが少し変わっていました。メイン料理をホワイトボードの料理から選ぶのは従来どおりですが、その他に小皿の料理を3種類選べるようになっていました。小皿は10種類以上有りました。このシステムは良いです。御飯と味噌汁は従来通り自分で好きなだけよそいます。
今日はタコの唐揚の定食を頼みました。小皿はポテトサラダ、メロン、鯛のアラ煮を選びました。味噌汁は豆腐とナメコの味噌汁でした。これで500円とは奇跡です。

お食事処みずについては、客応対について、いろいろ指摘されますが、名前と役割が書かれた大きな名札をつけて、挨拶もしっかりしていました。なんとか改善していこうという意志を感じました。これからもずっと頑張って営業を続けて欲しいです。

お食事処みずのタコの唐揚の定食

2013年7月24日

値段が変わったと聞いていたので、確認の意味も含めて、久しぶりにお食事処みずに行きました。
基本的な定食の値段は600円に、焼魚定食は700円、刺身定食800円と100円ずつ値上げしていました。海鮮丼900円というのもありました。
でも本日のサービス定食500円というのもあってワンコイン定食は健在です。サービス定食にはブリ照り焼き、イカ煮、あら煮、さば味噌煮がありました。
今日はブリ照り焼きの定食500円を注文しました。
お食事処みずではメイン料理を出す以外はセルフになっていて、定食の場合は好きな小皿の料理を3種選んで、ご飯と味噌汁も自分でよそいます。丼の場合は好きな小皿の料理2種を選び、味噌汁も自分でよそいます。
いつもなら、そのあたりの説明があるのですが、今日は説明がありませんでした。初めての人は何が何かわからないかもしれません。
今日は小皿料理としてジャガイモのフライ、茄子の天ぷら、冷奴を選びました。
ブリ照り焼きはもともと作ってあったものを暖めたものでしたが、味がしっかりついていて美味しかったです。小皿料理は以前と較べると貧相になりましたが、これだけついて500円では驚くことはあっても文句は言えません。大満足です。

お食事処みずのぶり照り焼き定食

2014年1月15日

今日は久しぶりにしぶりにお食事処みずに行きました。
今日は少し贅沢して、刺身定食800円を注文しました。刺身が、ほとんど待つことなく出されたので、慌てて小皿の料理3種、ご飯と味噌汁をとってきました。
小皿は、肉団子とウインナーソーセージと野菜のかき揚げを選びました。味噌汁の具は小さいシジミでした。
刺身は、4種類の盛合わせで豪勢な感じです。これで800円というのは、本当にコストパフォーマンスが高いです。満足しました。

Pentax Optio E30が壊れたので、娘が使わなくなったPentax Optio P80を貰って撮影しました。それなりに撮っているので安心しました。

お食事処 みずの刺身定食

2014年3月26日

前回、海鮮丼があることを知って、次回は海鮮丼を食べたいと思ってたのです。それで今日、お食事処 みずの海鮮丼900円を注文しました。注文して気づいたのですが、黒板に定食海鮮丼900円単品550円と掲示されていました。他の定食は単品の250円増しなのに海鮮丼は単品の350円増しです。それで海鮮丼の中身と言えば海鮮丼単品に小皿の料理2種と味噌汁が加わります。ええーっ普通の定食は単品に小皿の料理3種と御飯と味噌汁がついて250円増しなのに海鮮丼のセットは物凄く損な感じです。どういう価格のつけかたをしているのか理解に苦しみます。
同じ900円を出すなら、海鮮丼550円と定食の料理単品350円を注文したほうがよっぽど有意義です。味噌汁はつきませんが。
ちなみに500円の定食はサバの味噌煮とあら煮の2種類でした。
ほとんど待つ事無く海鮮丼が出されました。小皿の料理は、モツ煮物とポテトサラダを選びました。
海鮮丼にはブリ、小付け、甘エビ、玉子焼き、コハダ、イクラなどボリューム満点にのせられていました。ワサビをのせて醤油をかけて食べました。新鮮さを感じ美味しかったです。900円の価値は十分にあります。でも価格のつけかたにやっぱり納得いきません。海鮮丼単品にすれば良かった・・・・・・・

お食事処 みずの海鮮丼

2014年4月23日

今日も、お食事処 みずに行きました。消費税が8%になっても価格は変わっていませんでした。今日の500円の定食はサバの味噌煮とサバのフライとあら煮の3種類でした。
今日は、あら煮の定食500円を注文しました。500円の定食でも小鉢は3皿選ぶ事ができました。丼物は小鉢は2皿しか選べません。
小鉢はポテトサラダと野菜の天麩羅、玉子焼き+ソーセージを選びました。味噌汁には小さいシジミとジャガイモが入っていました。
それほど待つ事無く、あら煮の定食が出されました。あら煮には大根も入っていました。あら煮の量が半端なく多く、やっと完食しました。
ちなみに前回、価格のつけかたがおかしいと指摘した海鮮丼の単品は無くなっていました。誰かがこのブログの事を言ったのかなあ?

お食事処 みずのあら煮定食

2014年5月14日

今日も、お食事処 みずに行きました。今日の500円の定食はフクラギのフライ、アラ煮、タイのかぶと煮、エイ煮の4種類でした。
今日は、カキフライ定食900円を注文しました。
小鉢はマカロニサラダと野菜の天麩羅、肉だんごを選びました。
カキフライは磯の香りがしました。量はたっぷりでお腹いっぱいになりました。

お食事処 みずのカキフライ定食

2014年7月23日

今日も、お食事処 みずに行きました。今日の500円の定食はあら煮でした。
今日は、牛スジ煮の定食600円を注文しました。
小鉢はポテトサラダと豆腐の冷奴、肉だんごを選びました。ポテトサラダと豆腐の冷奴は冷蔵庫に入っていました。
量はたっぷりでお腹いっぱいになりました。
今日からデジカメが変わりました。

お食事処 みずの牛スジ煮定食

2014年10月22日

今日も、お食事処 みずに行きました。今日の500円の定食はフクラギのフライ、アラ煮の2種類でした。
今日は、日替わり定食600円に白子の天麩羅があったので注文しました。
小鉢はポテトサラダと茄子の煮物、カレーを選びました。
相変わらず量が多いです。普通、白子の天麩羅といえば少ない量に薄い衣と決まっているのですが、お食事処 みずの白子の天麩羅は特大の白子に厚い衣がついていて豪快です。ある意味、他の店の白子の天麩羅とは別物です。
美味しいかと言われれば・・・・・・
過去にお食事処 みずで食べた白子の天麩羅と較べても、ちょっと豪快すぎるような気がするんですけど・・・

お食事処 みずの白子の天麩羅の定食

2014年12月10日

今日も、お食事処 みずに行きました。600円の日替わり定食に鍋があったので注文しました。鍋にはタラ、鶏肉、牡蠣の3種類あるというのでタラで頼みました。小皿はポテトサラダ、だしまき玉子、モツ煮込みを選びました。
タラの鍋は、味が薄めでしたが美味しかったです。塩を加えたほうが良かったかもしれません。タラの骨を取るのは面倒でした。
この季節、冷たい料理を食べるのは辛いので、小皿の料理を暖める電子レンジがあるといいんですけど多くを望みすぎかな?
鍋の定食が600円で食べられるというのはありがたいです。鶏肉、牡蠣の鍋も食べてみたいです。
お食事処 みずは、焼き牡蠣が1個100円というのも嬉しいです。
お食事処 みずは良いですねえ。

お食事処 みずのタラ鍋の定食

2015年3月11日

今日も、お食事処 みずに行きました。春になると鍋が終わるかもしれないので、いまのうちに行かないとという事です。今日は鶏の鍋の定食600円を注文しました。ちなみに今日の500円定食はいわしのフライ、サバの唐揚、ハタハタの唐揚でした。
小皿はポテトサラダ、ホウレンソウのおひたし、野菜と油揚げの煮物を選びました。味噌汁は魚のあらがたっぷりでした。鶏の鍋の具は、鶏肉、豆腐、白菜、えのき、ネギが入っていました。とても美味しかったです。満足しました。鶏の鍋は、また食べたいと思いました。
ただ、大食堂は寒くって・・・、ストーブの横に移ったのですが、それでも足元が寒くて困りました。

お食事処 みずの鶏鍋の定食

2015年3月25日

今日も、お食事処 みずに行きました。鍋三種を制覇ということで、牡蠣の鍋の定食600円を注文しました。
小皿はポテトサラダ、ウインナーソーセージ、野菜の天麩羅を選びました。
美味しかったのですが、個人的には鶏の鍋が一番美味しかったです。お腹一杯になりました。

お食事処 みずの牡蠣鍋の定食

お食事処みずの場所はこちら   石川県七尾市能登島大橋駐車場内

焼き牡蠣は以前1個100円だったので随分値上げになりましたね。でも1個でも頼めるのは嬉しいですよね。

先日訪問して来ました、定食600円からですが、1?2品500円で提供!
カキフライ定食は900円でしたが美味しく頂きました!
相変わらず、定食には、小皿3品選べます!テーブルの各種調味料使い放題、マヨネーズもドカンと置いてある(笑)タルタルも小皿コーナーのを自由にと掲示あり!で初心者にも少しは親切にw
焼き牡蠣は、一個130円で一個でも注文可能です!基本無休でやってますね?
好みの量や味で食べたい方には優しいお店です!

『みず』はいいんだけど、能登島大橋を超えるのが大変です。自転車なので・・・・。この前車のツーリングで『みず』行きましたが、みなさん喜んでました!(ランボとかフェラーリととかポルシェとかが2列になって泊まっていて、異様な光景でしたけど(笑)

今日、焼きガキを食べに行きました
山盛りにして食べている方も(笑)

鍋も美味しそうですね?次回食べてみます

焼き牡蠣は、まだやっていませんが、カキフライはもう始まっていました。

白子の天ぷら定食が600円凄いですね
白子だけでも600?ですよ普通
カキのシーズンはかなり込みますよ

金沢バス実況さん、コメントありがとういございます。
先日、みずで茶碗の3倍くらいの高さまで山盛りにしている人を見てびっくりしました。普通盛でもお腹いっぱいになります。
あのバタバタな店構えも、素朴な接客も慣れれば平気です(笑!)

ごはんが好きに盛れるのが良いですね
牛スジ最強
値段は一人前で接客は、こんな感じでも
一流と位置づけされる店があるから序の口(笑)

カキフライは数も多かったですが、大きいカキなので完食するのに苦労しました。
牛スジ定食は俊もお奨めです。
最近、お食事処みずは、お客が多くなったせいか、お客を奥の大食堂に誘導する傾向にありますね。

相変わらずのボリュームですね。カキフライいくつあったんですか?最近は量が多いので量の少ない牛筋定食にしています。

コメントがスパム投稿に振り分けられていて、危うく見逃すところでした。
すえよし庵って水曜日定休のようで、ちょっと敷居高いのですが、水曜日以外に七尾に行った時には寄ってみます。

たぬきの近くにあるすえよし庵のかつ丼定食はおいしいですよ

どるどるさん、こんにちは
このコメントを含め、どるどるさんのコメント2件がスパム扱いにされていました。
その都度、制限を緩めているのですが・・・・
制限を緩めても潜り抜けるスパムコメントが減っているので、学習は、しているのだと思います。徐々に間違いが減ってくると思います。

コメントが投稿できない?

maboさん、いつも情報提供ありがとうございます。500円と600円では受ける印象が随分違いますね。

みずの日替わり定食が600円に値上がりしました。ただ500円のサービス定食というのがあります。

お食事処みずには、そういう面があるかもしれないですね。
お食事処みずに行っている人は、安くて美味しければ、それで充分だという感覚だと思います。
客応対については、良くも悪くも素朴(田舎)なんだと思います。

あまりの店員の態度のわるさにびっくり
いらっしゃいませもなければ
座席に座った客にたいして座席に上がってこずてを伸ばしてとれという態度、しかも注文していたものを忘れてて遅れていたオーダーも謝りもせず無言でおいていくありさま
もう二度といきたくないですね

8月11日・17日とみずに行ってきました。
量が多いので最初からタッパ持参で子ども達のから揚げは一部お持ち帰りしました

日曜日に営業しているかは不明ですが,営業している時には昼でも夜でも日替わり定食をやっているのではと思います。

日曜も日替わり定食やってるのでしょうか?

赤門の焼肉ランチは美味しいという情報はキャッチしてたのですが、いつ行ってもお昼には開いていないんです。
もう夜しかやっていないのかもしれません。

栄州苑の場所はわかりました。でもきっとお昼はやってないでしょうね。美味しい焼肉屋さんがお昼に営業するなんて話は聞いたこと無いですから(笑!)

満足したみたいでよかったです。無責任にも私はみずに行ったことがない▽
あと、赤門の焼肉ランチは美味しいです。蔵よりも好きです。でも1番好きなのは栄州苑です
昼は営業していないのでは??
栄州苑は安くて美味しいですよ

2015年3月 4日

●cafe遊帆

2015年1月7日

今日は中島町にあるcafe遊帆に入りました。先日、宮本水産に行った時に偶然見つけたお店で、ネットで調べたらタイ料理が食べられるお店だというのでびっくりしました。
cafe遊帆は、国道から少し入った所にあるのですが、国道に表示もないし近くに行ってもタイ料理をやっているお店だと全くわからないのです。国道にタイ料理の看板立てておけば、好奇心で入る人もいるだろうに勿体無いです。
cafe遊帆は2年以上前(約3年前)から営業しているのに、以前、このブログで能登にエスニックのお店は無いですかと聞かれて、自信満々で無いですと答えたのが恥ずかしいです。
そういう訳で、すぐにでもcafe遊帆に行ってみようと思っていたのですが、改装(リニューアル)でしばらくお休みになっていたので入れなかったのです。
cafe遊帆にはホームページもあって、以前は野々市市でタイ料理店をやっていたということのようです。改装(リニューアル)はまだ完成ではないものの(?)1月5日から営業を再開されたということなので、さっそく出かけたという次第です。
ちょっと時間が早かったので心配だったのですが、9:00から営業しているようで大丈夫でした。
店内へは靴を脱いで入り、大きなテーブル席が1つと超ミニのテーブル席が1つとカウンター席だけでした。
テーブル席に座るとレモンの香りのする水とメニューを出されました。
メニューは、手書きでした。料理も写真ではなくてイラストです。わかりやすいように丁寧に説明書きがしてあります。おまけに食べ方まで説明されています。ほのぼのとして良いのですが、写真もあったほうが良いような気がします。
えびとキノコのタイカレー770円、鶏肉と茄子のグリーンカレー770円、ピリ辛お肉やさいバジル炒めごはん830円、鰯のトマト煮バジル炒めご飯770円、タイ焼きめし720円、甘辛いタイ焼きめし770円、酸っぱ辛いフシギ味焼きめし770円、カレー味焼きめし770円、お米麺のタイ焼きそば830円、お米麺のスープヌードル770円、スープ無しのヌードル770円、揚げ麺のせカレーラーメン830円などがありました。食事をするとドリンクが半額のようです。
今日は鶏肉と茄子のグリーンカレー770円を注文しました。
少しだけ待って、鶏肉と茄子のグリーンカレーが出されました。野菜入りのスープが付いていました。お手拭が出されなかったので、どこで手を洗えば良いのですかと聞くと、入口のところにある手洗い場に案内されました。靴を履きなおして行かなければいけないので、ちょっと面倒です。食事のお客にはお手拭を出して欲しいです。タイ料理は食べなれていますかと聞かれたので、はいと答えると、バイマックル(葉っぱ)を避けて食べてくださいと言われました。グリーンカレーはいろんなお店で食べているし、バイマックル(葉っぱ)をとって食べていた記憶が無かったので、避けてなかったかもしれないと言うと、別に食べても良いですよと言われました。実際に食べてみましたがバイマックル(葉っぱ)は食べられませんでした。バイマックル(葉っぱ)はたくさん入っていたので、避けるのはちょっと面倒でした。スープは薄味であまり味がしません。
cafe遊帆のグリーンカレーは他のお店のものよりも辛めでした。cafe遊帆のホームページを見るとグリーンカレーは辛さ3度でcafe遊帆では一番辛い料理になっていました。
鶏肉の切り方は上品でグリーンカレーっぽくない感じがしましたが、美味しかったです。
食後に口をふきたかったのですが、ティッシュも紙ナプキンもなかったのは残念でした。
水は飲み干してあったのですが、追加で注いでくれました。
能登で唯一タイ料理が食べられるという事を評価して、cafe遊帆を能登の美味しいランチ1つ星に登録しようかなと思ったのですが、グリーンカレーはどこで食べても美味しいので、他の料理を食べてからにしようと思います。
他の料理を食べるのが楽しみです。今後何回か通おうと思います。

cafe遊帆のグリーンカレー

2015年1月14日

今日もcafe遊帆に行きました。今日気づいたのですが、カウンターに向かって右側は喫煙席になっていて、左側は禁煙席になっていました。右側に換気扇があるということのようですが、喫煙席って明記されているのは良い気はしません。
今日はえびとキノコのタイカレー770円を注文しました。
それほど待つことなく、えびとキノコのタイカレーが出されました。こちらのほうもバイマックル(葉っぱ)が入っていますので避けてくださいと言われました。
えびとキノコのタイカレーは基本はグリーンカレーなのですが、辛さは少し控えめで、香ばしさが強調されています。今まで食べたことの無い味でした。個人的には鶏肉と茄子のグリーンカレーのほうが好きです。
テッシュペーパーは、カウンターに向かって左側の棚に置いてあったので、自分でとって使いました。
食事が終わった時に、お店の人に「甘いものは好きですか?」と声をかけられて、ハイと答えると、和菓子と日本茶を出してくれました。どこのお菓子かなと見ると名古屋で作られたお菓子でした。名古屋から時々訪れるお客さんからお土産にいただいたということでした。
ついでに、いろいろと聞いてみました。併営しているゲストハウスは日本の人と外国の人でどちらの利用が多いですかと聞くと、日本の人の利用が多いとの事でした。
なお、食事メニューは+100円で大盛りにもできるそうです。
Wi-Fiを利用したければ、パスワードを教えてくださるということでした。
インターネット(Wi-Fi)が出来てタイ料理が食べられるというのは嬉しい限りです。まだまだいろんな料理があるので、しばらく楽しめそうです。

cafe遊帆のタイカレー

2015年1月21日

今日もcafe遊帆に行きました。いつもは11:30くらいに入るのですが、今日は少し遅くなって12:00頃に入りました。時間のせいなのか、お客さんが、それなりに入っていました。
今日は、カオパッガパオ + カイダーオ(ピリ辛お肉やさいバジル炒めごはん 目玉焼きのせ)830円を注文しました。味は辛めにしますかと聞かれたので、辛くして下さいと答えました。
Wi-Fiのパスワードを教えてもらいました。何の問題も無くAndroidタブレットでインターネットができました。メールのチェックなどして短時間でインターネットするのをやめてたら、お店の人が心配してくれて、インターネット繋がりましたかと聞かれました。お蔭様で役に立ちましたと答えました。今日見ると、カウンターに口をふく紙ナプキンが置かれていました。
先に来ていたお客さんから、突然「音楽は好きですか?」と聞かれて、好きですと答えると、自分が作った音楽ですけどよろしかったら聴いてくださいとCD(ちゃんとジャケットも付いている)を渡されました。話を聞いたら全曲オリジナルで自分は作詞をやっていて演奏は外国人がやっているとの事でした。
しばらくして、カオパッガパオ + カイダーオ(ピリ辛お肉やさいバジル炒めごはん 目玉焼きのせ)が出されました。タイ料理定番の調味料(ナンプラー、唐辛子、酢、タイ砂糖)も一緒に出されました。他のお店のガパオと較べるとエスニック感は少なかったですが、とても美味しかったです。調味料は加えなくても、ちょうど良かったです。辛さも自分好みでした。これくらいの辛さはあったほうが良いと思います。カオパッガパオ + カイダーオ(ピリ辛お肉やさいバジル炒めごはん 目玉焼きのせ)を注文するときには辛めにしてもらったほうが良いと思います。目玉焼きは、白身をかなり強く焼いてあったのですが、個人的には、こげがないように焼いて欲しかったです。スープも付いていました。今日のスープは麹入りでしたが、やっぱり味は薄めです。スープは、もうちょっと味が付いていたほうが良いと思います。
後から来た客の話を聞いていたら、初めて来店でタイ料理が好きだから来たということでした。多分、このブログを見て来たのだと思います。
cafe遊帆は、「能登の食 美味しいランチの飲食店」の1つ星に登録しました。

cafe遊帆のカオパッガパオ + カイダーオ

2015年1月28日

今日もcafe遊帆に行きました。今日はカオソイ(揚げ麺のせカレーラーメン)830円を注文しました。カオソイでも大盛りはできますかと聞くと、麺は1玉単位なので大盛りはできないということでした。カオソイは時間がかかる料理なのでゆっくりとお持ち下さいと書かれていたので覚悟していたのですが、10分で出てきました。段々早く作れるようになってきたそうです。
カオソイにはカオソイの他に漬物とレモンが付いていました。レモンは好みによってカオソイにかけて食べるとの事です。
さっそくカオソイを食べてみました。スープはあまり入っていなくて、麺にカレー味のクリームをかけてあって、揚げ麺をのせてあるという感じです。カオソイは甘くて辛くて、こおばしくて、とても美味しかったです。ただ、エスニック感はあまりなくタイ料理というより、ちょっと変わった、汁の無いラーメンという印象です。タイ料理が苦手な方でも気に入ると思います。
麺は8番ラーメンの麺に似ていて太めでです。
カオソイはレモン汁を入れなくても十分美味しかったのですが、少しだけレモン汁をスプーンに入れて、その上から麺を入れて食べてみました。こちらも美味しく2つの味を楽しめました。
お店の人によると、カオソイはタイ北部のチェンマイの料理で、日本人受けする料理だということでした。
珍しいラーメンを食べに行くという軽い気持ちでcafe遊帆に行くのもありだと思います。
カオソイにはスープは付かないのですが、付けたほうが良いですかと聞かれたので、お願いしました。カオソイには汁が無いのでスープは付いていたほうが良いです。ご飯が少し付いていたほうが嬉しいです。先週、他のお客が麺類を注文していた時に小さなライスが一緒に出されていたので、セットで付いていたのかなと思っていたのですが、別注だったようです。
今日のスープは白湯のスープでした。やっぱり野菜入りで薄めの味付けでした。スープは日替わりのようです。
食事が終わって帰ろうとしたら、よろしかったらどうぞとクッキーを出してくれました。

cafe遊帆のカオサイ
cafe遊帆のスープ


2015年3月4日

今日もcafe遊帆に行きました。今日は、甘辛いタイ焼きめし大盛り(770円+100円)を注文しました。
cafe遊帆の料理の普通盛は、量がちょっと控えめに感じるのですが、さすがに大盛りは食べ応えがありそうです。
1口食べたら、かなり辛い感じがしました。辛いと言っても自分の好みからすると、ちょうど良い辛さです。きっと自分が辛目の味が好きなので、辛めに作ったのだと思いました。エスニック感もあり申し分なく美味しかったです。
食べ終わると、ゲストハウスに泊まったお客さんからのお土産ということで東京バナナをサービスで出してくれました。甘辛いタイ焼きめしは、普通より辛めに作ったのですかと聞くと、辛いものが好きだと聞いていたので、辛めに作りましたということでした。
cafe遊帆は大好きなタイ料理も美味しいし、Wi-Fiも使えるし、落ち着けるし、お店の人も感じがいいし、自分にとってはパラダイスみたいな場所ですが、食べたいと思っていた料理は全部食べたので、これからは頻繁に訪れる事はないと思います。

cafe遊帆の甘辛いタイ焼きめし

cafe遊帆の場所はこちら  石川県七尾市中島町外イ14

外は遠いですよね!七尾市民から見ると今では、高岡よりハードルが高いかも!その遠さが魅力でもある店ですが・・・・。

今度、ビストロサカイに行ってきます!能登では珍しいフレンチ!

ビストロサカイのマスターは随分前に羽咋市で営業していて、その後関東に行ってて、今回、羽咋に戻ってきたそうです。

ビストロサカイはランチ1500円のようですね。個人的には悩ましい値段ですね。女性なら問題ない値段なのかもしれませんが。

羽咋市川原町に『bistroサカイ』オープン!

烏丸ラーメン移転復活とか、今のところ噂段階なので後日わかり次第、情報入れます!

初めて知りました。サンスーシィ(SANS-SOUCI)は週末だけ営業なんですね。

能登島のサンスーシィ(SANS-SOUCI)行きましたか?

うどんのお店は、結構大きいお店ですよね。

能登島大橋の手前に手打ちうどんの看板があがってました!日曜の話です!

能登にエスニック料理が食べられるお店はありませんかと聞かれたのは、ドルドルさんからでは無かったかなあ?

うわさでは聞いてましたよ、このお店!友人が「美味しい」って言ってました。お酒あるのがうれしいですが、夕方で閉まっちゃうのが残念。

地元の喫茶店として親しまれているようですよ。
ゲストハウス(以前は民宿の北海)も営業しているようです。

営業続けられるのが不思議です!

能登地区で唯一タイ料理が食べられるお店が、2年以上前(約3年前)から営業していて、これほどの知名度の無さを保っているのは不思議です。

はじめて知りました!

2015年3月 3日

●村食堂おとと村 

今日は「村食堂おとと村」に入りました。店頭にメニューが掲示されていて、安心して入れました。
メニューには、お刺身定食1512円、天麩羅定食1404円、むぎとろ定食1080円、ぶり丼定食1296円、マグロ中おち丼定食1404円、海鮮丼定食2268円、ぶり丼かに汁セット1674円などがあり、平日にはおとと村定食900円もあります。
靴を脱いで、店内に入るとカウンター席と小上がりの席があり、カウンター席に案内されました。足元は床暖房がしてあるようで暖かかったです。すぐにそば茶と紙のおしぼりが出されました。今日はおとと村定食を注文しました。今日のおとと村定食は、ハンバーグか鰯の煮付けの2種類から選べるということなので、鰯の煮付けを頼みました。
ほとんど待つ事無く、おとと村定食が出されました。おとと村定食には、鰯の煮付け、3種(ブリ、イカ、甘エビ)の刺身、野菜の煮物、3種の漬物、魚入りの味噌汁、ご飯が付いていました。
鰯の煮付けは味は濃い目ですが美味しかったです。3種(ブリ、イカ、甘エビ)の刺身は新鮮さが感じられ美味しかったです。その他の料理も美味しかったです。
満足しました。

村食堂おとと村のおとと村定食

村食堂おとと村の場所はこちら   石川県加賀市曽宇町エ−64−1

2015年3月 1日

●金鼎(キンテイ)

今日は中華料理の金鼎(キンテイ)に行きました。
金鼎(キンテイ)は、北京のホテルや上海の有名店で修業した中国人がやっている本格広東料理のお店という事で期待して行きました。食べ放題2138円もありますが、量はそれほど食べられないので、定食に一品料理を追加するという作戦にしました。ちなみに食べ放題は90種類の料理から選べて、制限時間は90分ですがラストオーダーが70分です。一度に4つまで注文できますが、追加注文は、注文した料理が1つでも出された時に出来るようです。料理の量は最低2人前以上なので少人数で行くと、それほど多くの種類は食べられません。
ランチは700円(ランチタイム以外は800円)で回鍋肉、青椒肉絲、麻婆豆腐、ニラ豚レバー、鶏肉四川風炒め、麻婆茄子などがあり、定食は850円で海鮮野菜炒め、エビチリ、牛肉の黒胡椒炒め、黒酢の酢豚、よだれ鶏 、ホルモンの四川炒めなどがありました。
今日は2人で行って、エビチリ定食、牛肉の黒胡椒炒め定食、豚の角煮単品950円を注文しました。
最初に豚の角煮が出されました。家で食べる豚の角煮のほうが美味しかったです。豚の角煮は大好きなのですが、中華料理では美味しい豚の角煮には、なかなか出合えません。
その後、エビチリ定食、牛肉の黒胡椒炒め定食が出されました。エビチリは広東系の味付けで自分好みではありませんでした。本格広東料理のお店なので仕方ありません。エビチリに生のキャベツが敷かれていたのは違和感を感じました。黒胡椒炒めは、まあまあ美味しかったです。
定食にはご飯と、サラダと海草入りのスープ、ザーサイの漬物が入っていました。ご飯は乾いた感じでパサパサして美味しくなかったです。スープはしょっぱくて美味しくなかったです。
全体的にがっかりした夕食になりました。

金鼎(キンテイ)の豚の角煮
金鼎(キンテイ)のエビチリ定食
金鼎(キンテイ)の牛肉の黒胡椒炒め定食

金鼎(キンテイ)の場所はこちら   石川県金沢市示野中町79街区1 イオンタウン金沢示野S.C.

2015年2月25日

●のとの蔵

今日はmaboさんから紹介していただいた「のとの蔵」に行ってきました。「のとの蔵」は和倉温泉の加賀屋の前にあるとんかつ屋さんです。通常は水曜日が定休なのですが、今日は変則的に営業していたようです。ちなみに5月からは水曜日定休に固定するとの貼紙がしてありました。メニューは店頭に掲示されていたので安心して入れました。
「のとの蔵」の店内には大小のテーブル席がありました。1人だと言うと2人掛けの小さなテーブル席に案内されました。すぐにお茶と紙のお手拭を出されました。テーブルには青じそドレッシング、ごまドレシング、辛口ソース、とんかつソース、辛し、七味唐辛子、塩が置いてありました。
メニューには、ヒレかつ定食1296円、ロースかつ定食1188円、ヒレかつ鍋定食1296円、ロースかつ鍋定食1296円、海老ヒレかつ定食1404円、海老フライ定食1350円、海老ロースかつ定食1296円、チキンかつ定食864円、かつカレー972円などがあります。ご飯、キャベツのおかわりが自由だそうです。その他に、月曜日から金曜日には週替りランチ864円があります。ランチは最初の週は豚生姜焼き、次の週は麻婆豆腐、次の週はチキンガーリックソテー、今週は豚肉と茄子の味噌炒めという感じです。
今日は週替りランチ(豚肉と茄子の味噌炒め)を注文しました。
注文してから週替りランチ(豚肉と茄子の味噌炒め)が出されるまで25分待たされました。たまたまタイミングが悪かったのかもしれませんが、週替りランチで25分待たされるのはどうかと思います。
週替りランチには、豚肉と茄子の味噌炒めと、干し海老のゼリーと、ご飯、漬物、味噌汁が付いていました。どの料理も美味しかったのですが、味噌汁にも漬物にもキャベツが入っていたのが気になりました。豚肉と茄子の味噌炒めにはキャベツが入っていないのでまだ良いのですが、とんかつ定食の場合は、大量の刻みキャベツにキャベツの漬物にキャベツ入りの味噌汁とキャベツづくしです。ちょっとセンスが悪いかなと思いました。
お茶は2度も追加で入れていただけました。
他のお客も頼んでいたのですがテーブルに醤油も用意しておいたほうが良いと思いました。

のとの蔵の週替りランチ

のとの蔵の場所はこちら  石川県七尾市和倉町ワ23-3

2015年2月21日

●若葉

今日は久しぶりに、おでんの若葉に行きました。若葉は小学生の頃から何度も親に連れて行ってもらったお店です。久しぶりに金沢に戻ってきた知人と食事するにあたって、金沢らしいものが食べたいというリクエストに応えて選んだお店が若葉だったのです。
マスターは健在で、**の息子で子供の頃に何度も連れてきてもらったと言うと、覚えていてくれました。
若葉に来たら絶対に食べないといけない「いわしのつみれ」「ロールキャベツ」「どて焼き」「茶飯」も食べることができて大満足でした。知人も大感激してくれて良かったです。

wakaba1.jpg
wakaba2.jpg
wakaba3.jpg
wakaba4.jpg
wakaba5.jpg

若葉の場所はこちら 石川県金沢市石引2丁目7−11

2015年2月18日

●どんどん たつるや

今日は、「どんどん たつるや」に入りました。「どんどん たつるや」へは随分前に行った事があるのですが、このブログを始めてからは初めて入りました。
店内には、カウンター席とテーブル席と、座敷の席がありましたが、今日はカウンター席に座りました。「どんどん たつるや」には、かなり多くの種類の雑誌が置いてありました。
メニューを見ると、定食としては五目御飯定食720円、カレー定食850円、ほたてふらい定食940円、とんかつ定食1000円、えびふらい定食1050円、とり唐揚定食1000円、かきふらい定食1100円などがありました。各定食には1/2量のうどんが付いています。定食によっては通常の大きさのうどんがついているようです。ちなみに、かけうどんは370円です。
他のグループと同時ぐらいに入店したのですが、待たされるのがイヤなので、店員さんが来る前にカキフライ定食1100円を注文しました。しばらくしてお茶が出されました。
25分ちょっと待たされて、かきふらい定食が出されました。その時に紙のお手拭も出されました。
かきふらい定食には、カキフライとサラダ、豆腐と油揚げの煮物、ご飯、漬物、うどん(手打ち)が付いていました。
カキフライは中島産の牡蠣のようで、プリプリして、揚げ方のサクサクして美味しかったです。うどんはそれほどコシがある訳ではないのですが滑らかで美味しい麺で、スープも美味しかったです。漬物も自家製のようで美味しかったし、ドレッシングや他の料理も美味しかったです。ただ特別って事は無いです。きっと何を注文してもハズレということはなく、値段相当のそれなりに満足できる料理がでてくるのではないかと思います。

「どんどん たつるや」のかきふらい定食

「どんどん たつるや」の場所はこちら  石川県七尾市白浜町17-10-1

2015年2月10日

●大寿司

2014年9月26日

今日は大寿司に行きました。大寿司でランチやっているのは知っていたのですが、水曜日定休で何度か前を通っても休みで、存在を忘れていたのです。今回、maboさんに指摘されて思い出したので行ってきました。
今日は早めに食事をしなければいけなくて、開店時間の11:30よりかなり早く前を通ったら、営業中だったので入りました。そしたら、すでにお客が食事をしていました。
大寿司のお店の前に、ランチメニューが掲示されていました。日替わりランチのおかずは「さわらときのこのホイール焼き」でした。日替わりランチは刺身無しでは500円、刺身付で700円です。ごはんのおかわりは可能ということです。その他に、にぎり盛10かん1000円、すし盛8かん800円、さしみ定食800円、てんぷら定食800円、盛り合せ寿司800円、プチ海鮮丼500円がありました。
大寿司の店内はカウンターは5人、その他には小上がりの席がありました。
今日はカウンター席に座りました。
カウンターは、いろいろ物が置いてあって、狭いのが気になりました。すぐに、タオルのおしぼりと、お茶が出されました。
今日は、日替わりランチ刺身付700円を注文しました。カウンターのショーケースの魚はお昼ということもあって、貧相で新鮮さを感じないのが気になりました。
少し待って、日替わりランチが出されました。「さわらときのこのホイール焼き」と味噌汁は少し遅れて出されました。
日替わりランチには、5種の刺身の盛り合わせ(ハマチ、マグロ、タコ、サケ、スギヨのカニカマボコ)、サヤ付豆の胡麻和え、魚と豆腐の煮物、ヒジキの煮物、さわらときのこのホイール焼き、ご飯、漬物、魚のアラの入った味噌汁がついていました。これで700円は驚きです。奇跡です。
刺身はスギヨのカニカマボコが入っていたのは相当のイメージダウンで、その他の刺身も、それほど新鮮さを感じませんでしたが美味しかったです。新鮮さを感じなくて美味しいというのは矛盾しているのですが本当にかなり美味しかったのです。
さわらときのこのホイール焼きも何故か熱くなく、ぬるかったのですが、美味しかったです。熱くないホイール焼きが美味しいはずないのですが、実際に美味しかったのです。その他の料理も美味しかったです。
700円で、これだけの料理を食べられるというのは奇跡としか言いようがないです。感動しました。
大寿司を「能登の食 美味しいランチの飲食店」の1つ星に登録することにしました。

大寿司の日替わりランチ刺身付
大寿司の日替わりランチ刺身付

2015年2月10日

今日も大寿司に行きました。今日の日替わりランチのメイン料理は「鱈の塩麹揚げきのこあん」でした。
今日も日替わりランチの刺身付を注文しました。
今日の日替わりランチには、3種の刺身の盛り合わせ(ハマチ、イカ、ホタルイカ?)、すだれ麩と卵の煮物、野菜の味噌和え、牡蠣の味噌添え、鱈と揚げだし豆腐のあんかけ、ご飯、魚のアラの入った味噌汁がついていました。
鱈と揚げだし豆腐のあんかけは少し味が濃い目だったのは気になりましたが熱々でした。刺身も新鮮さを感じましたし、他の料理も美味しかったです。
今日も有意義な昼食をとることができました。

大寿司の日替わりランチ刺身付
大寿司の日替わりランチ刺身付

大寿司の場所はこちら    石川県七尾市府中町13−4

閉店しました

大寿司さんが閉店ですか。本当に残念ですね。

大寿しさんは先日閉店されましたね。残念です。

国道159号線は何度も通っているのですが気がつきませんでした。

いつも参考にさせていただいております。
羽咋の酒井にあるマルシンの豚鉄板がオススメです。
159号線沿い、ちょいと古めの建屋ですが、お肉にコダワリのあるお店ですョ♪

情報提供ありがとうございます。
定食がたくさんあれば(そして高級店でなければ)、掲載の基準を十分に満たしています。

基準があるんですね。失礼しました
ことぶき食堂は私も一度しか行ったことがありませんが、50種類くらいのメニューがあったと思います。定食はたくさんありますが、日替わり定食などはありません。
その時は先客0、後客0でした・・・

コメントありがとうございます。
「もり好」は、このブログにも掲載されていますが、「ことぶき食堂」は知りませんでした。ネットで検索しても場所以外の情報は全く無いですね。
昔ながらのうどんや丼だけのお店は対象外にしているんですけど、ランチとかお得な定食とか、その他美味しいとか安いとか特筆するような特徴とかってあるのでしょうか?

この安さは信じられませんよね!
お腹一杯になりますが、確かに物が置いてあって狭かったりしますね。
店に入った瞬間とてもお寿司屋さんとは思えませんでした(@_@)

まだ、「もり好」とか超マニアックな「ことぶき食堂」なんてのもありますよ!

花吉(はなよし)に行ったことで七尾(旧七尾)ほぼ制覇になりました。

大津の古物屋さんは、食事の提供はやめたかもしれません。食事処の旗が無くなりました。

七尾(旧七尾)ほぼ制覇ですね!私も行ってない店有るだけに、頭が下がります。お疲れ様でした。新店情報等ありましたらまた、お知らせします。

2015年1月27日

●インド・ネパールレストラン カマナKamana

今日は小松のインド・ネパールレストラン カマナKamanaに入りました。14:30に入ったのですが、まだランチをやっていました。以前ラーメン屋さんが営業していた建物で、カウンター席とテーブル席と小上がりの席がありました。空いていたのでテーブル席に座りました。すぐに冷たい水と紙のお手拭が出されました。
ランチメニューは、レギュラーランチ(お好きなカレー、プレーンナンorライス、お好きなドリンク、サラダ、スープ)880円、レディスランチ(お好きなカレー、お好きなナンorライス、お好きなドリンク、生春巻き&サラダ、スープ)1080円、タンドリーランチ(お好きなカレー、お好きなナンorライス、お好きなドリンク、タンドリーチキン、サラダ、スープ)1180円、カマナランチ(お好きなカレー、お好きなナンorライス、お好きなドリンク、チキンティカ、ポークティカ、シクカバブ、サラダ、スープ)1280円、ペアランチ2名様分(お好きなカレー2種、お好きなナンorライスから2つ、お好きなドリンクから2つ、チキンティカ2つ、タンドリーエビ2つ、シクカバブ2つ、サラダ、スープ)2580円、お子様ランチ580円、日替わりランチ(日替わりカレー、プレーンナンorライス、お好きなドリンク、サラダ、スープ)780円、タリーランチ(日替わりカレー、ほうれん草チーズカレー、プレーンナンorライス、お好きなドリンク、チキンティカ、サラダ、デザート)1080円などがあります。いずれもナンとライスがおかわり自由です。
今日は、タンドリーランチ1180円を注文しました。カレーは16種類のカレーから選べますが、チキンカレーを選びました。辛さは5段階から選べたので真ん中のHOTを頼みました。ナンは10種類から選べたのでクリームチーズナンを選びました。ドリンクは8種類から選べたのでラッシーを選びました。
最初は、サラダとスープとラッシーが出されました。サラダは甘めのドレッシングで美味しかったです。このドレシングは最近のインド料理店でよく使われています。スープはカレー味で美味しいです。
その後、タンドリーチキンが出されました。タンドリーチキンは野菜と一緒に熱々のプレートにのせられてきました。ちょっと塩っぱかったのですが美味しかったです。
クリームチーズナンは、チーズナンの中に生クリームがはさんでありかなり甘めでした。デザート感覚のナンです。カレーと一緒に食べると不思議な感覚です。主役がナンでカレーは脇役みたいな感じです。
お腹一杯になりました。

kamana1.jpg
kamana2.jpg
kamana3.jpg

インド・ネパールレストラン カマナの場所はこちら   石川県小松市矢崎町ナ21

2014年12月24日

●大谷食堂

今日は、大谷食堂に入りました。とてもレトロな食堂で、かなり入りにくそうなお店ですが、自家製麺で釜あげうどんが美味しいという話を聞いて入ってみたのです。
外見同様、店内もとてもレトロな食堂でした。店内には他に2人のお客が入っていました。メニューがあちこちに掲示されていました。でも、釜あげうどんは見当たりません。後で調べると、釜あげうどんは午前中の9時から10時までしかやっていないようです。
メニューには、うどん340円、かけそば420円、あつもりうどん500円、玉子入りあつもりうどん550円、スタミナうどん750円、鍋焼きおじや750円、ラーメン480円などがありました。
大盛りは100円増し、そばの大盛りは150円増しです。
今日は玉子入りあつもりうどんの大盛り650円を注文しました。
少し待って、玉子入りあつもりうどんの大盛りが出されました。うどんは細めで柔らかかったです。歯が無くても食べられそうでした。個人的には苦手な部類のうどんです。タレ汁は生姜の味が効いていました。お腹一杯になりました。
2人の客に、タバコの煙攻撃をくらいました。店内が狭いので1人でもタバコを吸ったら、店内中に煙の臭いが充満するのです。参ってしまいました。

大谷食堂の玉子入りあつもりうどんの大盛り

大谷食堂の場所はこちら   石川県七尾市袖ケ江町5

「のとの蔵」チキンカツ定食800円です(^^♪

こちらこそよろしくお願い申し上げます。

本年もよろしくお願い致します!

来ていたお客の1人は、食後、役所に入って行きました。
こちらこそお世話になりました。

役所の人が良く利用します!はた坊以外の店の饂飩は苦手です!1年ありがとうございました!

2014年12月18日

●ICOU(イコウ)

2014年5月9日

今日は七尾市のICOU(イコウ)に行ってきました。一本杉通りの近くに新しいお店が出来たと聞いていて、店名も知らずに、ふらふら歩いていたら、Lunchの看板が出ている古風なお店がありました。数量限定ICOUランチ950円と掲示されていましたが、どうみても食べ物屋さんと思えない店構えだったので、戸を開けて食事できるのですかと聞くと出来るというので入ってみました。
お客は、それなりに入っていて、カウンター席とテーブル席と小上がりの席がありました。1人ですけどと言うと、カウンター席か大きなテーブル席でお願いしますと言われました。カウンター席はかなり狭そうで、あまりにも入口に近く落ち着かないので、大きなテーブル席でも良いですかと改めて聞いてテーブル席に座りました。大きなテーブル席と言っても4人用なので、ちょっと気がひけました。
テーブル席に座ると、紙のお手拭を持ってきてくれました。水はセルフということでした。本日のICOUランチの内容が書かれた大きな黒板を持ってきました。料理がたくさん書かれていたので、どれかを選ぶのですかと聞くと、ICOUランチに全部の料理が入っているということでした。ICOUランチは950円ですが、400円までの飲み物付きは1100円、それ以上の料金の飲み物付きは1200円ということです。
今日はICOUランチ950円を注文しました。白米と玄米とパンを選べるということなので玄米を頼みました。
店内を見回すと、元々は酒屋であった古い町家を改装したお店で、パソコンからセンスの良い聴きやすい音楽がかかっていました。天井の柱もものすごく大きく頑丈そうな造りです。
食事が出されるまで20分ほど待ったのですが、他の女性のお客がテーブルに大きなレンズのついた一眼レフのカメラを置いていて、料理が来たら、料理の撮影を始めたのでびっくりしました。立ったり座ったり複数枚撮っていました。
ICOUランチには、フクラギのカレー粉揚げ、鶏の甘辛煮、ミズフキとレンコンの煮物、小松菜のゴマ和え、ジャガイモとスナップエンドウの煮物、玄米、味噌汁が付いていました。ご飯の大盛りはサービスのようです。
フクラギのカレー粉揚げ、鶏の甘辛煮の美味しさも格別でしたが、他の料理も全部美味しかったです。
玄米も美味しかったけど、他の客が頼んでいたパンも美味しそうでした。
ICOU(イコウ)はお奨めです。満足しました。久し振りに 「能登の食 美味しいランチの飲食店」 2つ星に登録です。
ICOU(イコウ)は火曜日か水曜日に不定期に休みをとっているようです。

ICOUランチ

2014年12月18日

今日はmaboさんお奨めの香華園 川原町支店のカツ丼を食べに行こうとお店の前に自動車を駐車したのですが、お店の人が出てきて、ここで駐車したら都合が悪いと言われました。仕方が無いので香華園川原町支店に入るのを断念しました。もうちょっと言い方があると思うんですけど。香華園川原町支店に行く事は、もう一生無いと思います。
せっかくなので水曜日定休のお店に行こうということで、イル・ピアット・ハタダに行きました。ところが除雪のため(?)臨時休業になっていました。
そういう訳で、久しぶりにICOU(イコウ)に行きました。急な豪雪のため大通り以外に自動車で入るのはリスクがあるので、駅近辺から歩いていきました。結構大変でした。
この豪雪なので店内は空いていて、ストーブに一番近いテーブル席に座りました。今日のランチは七尾産サバの竜田揚げ、野菜オムレツ、加賀レンコンのキンピラ、能登娘の柚子酢和え、能登島豚の豚汁でした。
今日はランチのドリンク無し950円を注文しました。ご飯は玄米で頼みました。
ICOU(イコウ)は、Wifiのフリースポットが整備されているので、タブレットでインターネットをしながら料理が来るのを待ちました。店内には相変わらず趣味の良い音楽が流れていました。
今日は、それほど待つ事無くランチが出されました。
七尾産サバの竜田揚げと、能登娘の柚子酢和えの美味しさは格別でしたが、他の料理の味付けもよく、全部美味しかったです。
ICOU(イコウ)は本当に良いお店です。お奨めです。

ICOUのランチ
ICOUのランチ

ICOU(イコウ)の場所はこちら    石川県七尾市木町1-1

香華って香華園ですよね?お店のすぐ近くに駐車場ありますよ。
お店から南へ(川原町交差点方向)
床屋の向かいに駐車場があります。

駐車場あるんですね・・・。私はいつも自分の持っている月極駐車場(空きがある)から数分ほど歩いて行ってました。

ICOUに駐車場があるのですか。貴重な情報ありがとうございます。

いつも楽しく拝見しています。

ICOUの駐車場は向いに斜め駐車スペースが数台ありますよ。

ヘルシーながらもお腹いっぱいになるので気に入っています。

確かに、駐車場が無いのは大きなハンディですね。七尾駅近辺から歩いていきましたが、かなり距離がありました。時間に余裕があったから行けたんですけど。食事出るのに20分程度かかるので、1時間は予定しておかないと行けません。
maboさんは知らないお店が無いようですね。

ICOUの唯一の欠点は駐車場がないことですよね。確かに美味しいと思いますし、カフェとしても利用しました。

2014年12月16日

●ハオ家

今日は粟津駅前にあるハオ家に入りました。ここは前にも中華料理のお店があったのですが、ハオ家は餃子専門の中華料理のお店ということです。
店頭に日替りランチのメニューが掲示されていました。今日の日替りはレバニラ炒めと野菜炒めで700円です。
ハオ家に入ると、なんか煙でもやっとした感じです。カウンター席とテーブル席と小上がりの席がありましたが、テーブル席に座りました。2階は大人数が入れる座敷になっているようです。
店員さんは全員中国系の人のようです。すぐに、冷たい水と、水の入ったポットと、紙のおしぼりを持ってきてくれました。
メニューを見ると、日替りランチ700円の他に、餃子付きの餃子ランチ880円もありました。メイン料理は一緒で、餃子ランチには日替りランチに付いている杏仁豆腐と揚げ物が付いていません。その他に6種類から選べる中華料理とスープ、漬物、揚げ物、ご飯、サラダが付いた680円のランチセット、4種類から選べるご飯物と4種類から選べる麺類とのセット680円、餃子とスープ、漬物、ご飯、サラダが付いた餃子セット500円などがありました。
餃子専門店ということなので、餃子ランチを注文しました。メインの料理はレバニラ炒めを頼みました。
座っていたら、なんか寒くなってきました。よく見ると店員さんは、ダウンジャンパーを着ていました。暖房の節約なのかな?
その内、近くの客がタバコを吸い始めて、おまけに店員までタバコを吸い始めました。
そうこうして待っていると餃子ランチが出されました。餃子ランチにはレバニラ炒め、餃子、スープ、漬物、ご飯、サラダが付いていました。
レバニラ炒めは味付けが良く美味しかったです。餃子は、中に汁がいっぱい入っていて、2口に分けて食べようと噛み切ると、汁がピューっと飛び出しました。慌ててテーブルを拭きました。汁が多いので皮は厚めです。餃子というよりフライパンの上に小籠包をのせて、小麦粉の汁かけて焼いたって感じです。前にも他のお店で、このような餃子を食べたことがありますが、これは好みが別れると思います。
食事が終わりそうになった時に、コーヒーがサービスで付きますが、ホットとアイスのどちらが良いですかと聞かれたのでアイスコーヒーを頼みました。

ハオ家の餃子ランチ

ハオ家の場所はこちら   石川県小松市符津町ヰ103

2014年12月 6日

●寿し・地もの酒菜 高崎屋

今日は、飲み会で寿し・地もの酒菜 高崎屋へ行きました。
宴会は2階の座敷でしたのですが、傘と靴は部屋ごとに置くシステムになっているので安心です。
特別に珍しい料理も特筆する料理も無かったのですが、冷たい料理は冷たく、温かい料理は温かい状態で料理が出されたのが嬉しかったです。料理は、どれも味付けがよく、魚も新鮮さを感じました。香箱かにの足も食べやすく調理してあって良かったです。
宴会料理で、これだけのクオリティを保つのは結構大変な事なんだと思います。

takasakiya1.jpg
takasakiya2.jpg
takasakiya3.jpg
takasakiya4.jpg
takasakiya5.jpg
takasakiya6.jpg
takasakiya7.jpg
takasakiya8.jpg
takasakiya9.jpg

クーポンあります    寿し・地もの酒菜 高崎屋の場所はこちら  石川県金沢市本町2丁目19−20

2014年12月 3日

●宮本水産

今日は中島町の宮本水産に入りました。
店内は広く建物は屋根や壁がむき出しで断熱処理もしてないので寒いです。基本は焼き牡蠣を食べさせるお店という感じで、テーブルにはガスコンロにアルミホイルを乗せてありました。
店員さんが暇そうにしてますが、お茶が出される雰囲気は全くありません。
メニューを見ると、カキコース(前菜・カキフライ・焼カキ6個、釜めし、吸い物、漬物)が2800円、焼きかき10個1500円、かきフライ定食1200円、エビフライ定食1200円、かき釜めし1200円、かきフライ単品1000円などがありました。
今日はかきフライ定食1200円を注文しました。待っている間も寒かったのですが、お茶が出てくる気配はありません。お茶はセルフなのかなあ?セルフならセルフって書いておいて欲しいなあ・・・
寒いなあと思いつつ待っていると。かきフライ定食が出されました。かきフライ定食にはカキフライ5個、そうめん瓜、海草のお吸い物、イカとタマネギのおひたし、カブラの酢の物、ダイコンの桜漬け、ご飯が付いていました。ご飯はお替りができるということでした。
ご飯とお吸い物、かきフライ以外は冷たい料理が並べられていて困りました、牡蠣は寒い季節のものなのに、定食に冷たい料理を揃えるなんて考えられません。しかも暖房は効いていない。かきフライの衣は少し固めでした。
そうめん瓜やイカとタマネギのおひたしは味がほとんどしないのですが、調味料は何も置いてありません。宮本水産は、お客に対する心遣いを全く感じられないお店でした。

宮本水産のかきフライ定食

宮本水産に行く時に、タイ料理を提供するお店を見つけました。今度行ってみようと思います。

宮本水産の場所はこちら   石川県七尾市中島町外イ−29

宮本水産は焼き牡蠣とコースの人しか明は行ってないとこですから、選択ミスですね。焼きガキでしか行ったことないので定食あることすら知りませんでした(^^)/

2014年11月19日

●かき処 海(かい)

2008年11月5日

いよいよお待ちかねの牡蠣貝の季節がやってきました。
知る人ぞ知る牡蠣料理の人気店「かき処 海」が開店してないか見に行ったら営業してました。
「かき処 海」は牡蠣貝養殖の山下水産直営のお店で、カキ貝の季節だけ営業してるのです。「かき処 海」は本格的なシーズンになると混みあい1人で入り辛くなるのでシーズン早めに行こうと思っていたのです。

かき処・海は大き目のテーブルと4人掛けのテーブルと座敷に4人用のテーブル2つでカウンターが無いのです。すべてのテーブルで炭火焼ができるようになってます。
最初入って、1人ですというと、お店の人はちょっと考え込んで座敷のほうに案内してくれました。座敷にの他のテーブルには1人で来た客がいましたが、雰囲気的に1人で来る客は少なそうな雰囲気でした。
座敷のテーブルに座ると、熱いタオルのおしぼりを持ってきてくれました。あれっ水は持ってこないのかなと思っていたのですが、帰る時に冷水機があることに気づきました。かき処・海では水はセルフのようです。
かき処・海のメニューをみると、海コース(焼がき10個、かきフライ、酢物、かき釜飯、かき鍋)4000円、波コース(焼がき10個、かきフライ、酢物、かき釜飯)3000円、かきフライ定食1000円、焼がき10個1000円、ごはん200円、かきごはん300円、かきぞうすい400円、かき釜飯1000円、かき丼600円、おにぎり2個200円などの他にミックスフライ定食1000円、エビフライ定食1000円、とりからあげ定食700円、コロッケ定食700円、えびチリ春巻定食700円などがありました。定食はランチタイム(14:00まで)にはコーヒー付になるようです。

今日はかきフライ定食を注文しました。白いご飯にしますか、かきご飯にしますかと聞かれたので、かきご飯でお願いしました。ちょっと待ってかき定食がきました。かきフライ定食にはかきフライ、サラダ、蒸しかき1個、切干大根の煮物、かき天麩羅の酢の物、かきご飯、牡蠣と豆腐のお吸い物、漬物がついて食後のコーヒーもありました。
最初に牡蠣ご飯を食べたのですが、ご飯の硬さが絶妙で味付けも申し分なくとても美味しかったです。かきフライもサクサクと揚げられていてソースもあっさりとしたオリジナルの味で美味しかったです。サラダもお吸い物も、酢の物も、蒸しかきも煮物も全部美味しくて満足しました。お奨めです。
かきご飯の場合は値段が高くなるのかなと思っていましたが、かきフライ定食1000円のままでした。

同じく居合わせた若者のグループはコース料理を食べていて、焼き牡蠣で貝殻が飛び散るのを見て盛り上がってました。美味しい美味しいと満足げで楽しそうでした。
「かき処 海」では、酢牡蛎や生牡蠣は、どんなに注意しても食中毒が起きる可能性があるので基本的には、やっていないそうです。

「かき処 海」のかきフライ定食

2009年11月20日

今日は久しぶりでかき処 海に行きました。今日もカキフライ定食を注文しました。
いつものように,白いご飯にしますか、かきご飯にしますかと聞かれたので、かきご飯でお願いしました。白いご飯でもかきご飯でも値段は同じなんです。
ちょっと待ってかき定食がきました。かきフライ定食には、かきフライ、サラダ、蒸しかき1個、豆腐の冷奴、かき天麩羅の酢の物、かきご飯、海藻の味噌汁、漬物がついて食後のコーヒーもありました。
相変わらず,どの料理も美味しくて地域を感じさせるこだわりが感じられて言うこと無しに満足しました。
今日,気づいてたのですがセルフの水は藤の瀬の名水でした。こういう気配りも嬉しいです。

かき処 海の向かいに牡蠣料理のお店ができてました。以前新聞広告でその店の広告を切り抜いて持参すると焼牡蠣貝1人前サービスになるというのがあって,今度行こうと切り抜いておいたのに見つかりません。残念!

um2.jpg

2011年11月30日

今日は穴水近くにいて昼前に時間が空いたので、久しぶりにかき処 海(かい)に行きました。11:20と、かなり早めだったのですが、すでにお客が入っていました。
今年もカキフライ定食は1000円でした。その他に3000円のコースと4000円のコースがあるのも同様でした。東北震災の影響でカキが値上げするという見方もあったのですが、値上げしてなくてほっとしました。
今日もカキフライ定食(カキご飯付)を注文しました相変わらず久しぶりにかき処 海(かい)の料理は美味しかったです。
かき処 海(かい)のカキフライ定食

2012年11月21日

1年に1度は、かき処 海(かい)に行きたいということで、今日、午前中にぽっかりと時間が空いたのでかき処 海(かい)に入りました。11:15なのに、もう2組のお客が入っていました。2組とも焼き牡蠣付きのコースを注文していましたが、さすがにそういう贅沢はできないので、いつものごとくカキフライ定食1000円を注文しました。
相変わらず美味しくて満足しました。

かき処 海(かい)のカキフライ定食

2013年3月22日

今日は同行者が牡蠣を食べたいというので、かき処 海(かい)に行きました。14:00を少し過ぎていたので営業しているか不安だったのですが、なんとかセーフでした。
今日は奮発してカキフライ定食(1000円)に加えて焼き牡蠣(10個入り1000円)を注文しました。
今日は遅かったせいか、白いご飯にしますか、かきご飯にしますかと聞かれることはありませんでした。
最初に炭火が入れられ、殻付の牡蠣が出されました。1度に焼くと食べるのに忙しくなるので半分ずつ焼きました。やっぱり地元で食べる焼き牡蠣は最高です。最初2人で10個入りを1つ注文したのですが、美味しかったので追加で10個注文しました。

かき処 海(かい)の焼がき

カキフライ定食には、かきフライ、サラダ、蒸しかき1個、豆腐の冷奴、海草の酢の物、白いご飯、味噌汁、漬物が付いていました。14:00を少し過ぎていたので食後のコーヒーは付きませんでした。
店員の人達は14:20頃から帰って行きました。牡蠣工場の人達だったのかもしれません。帰りに看板は「終わりました」になっていました。

2014年11月19日

今日は午前中に能登で時間をつぶさなければいけなかったので、久しぶりにかき処 海(かい)に行きました。時期も早いし時間も11:00過ぎと早かったので営業しているか不安だったのですが、ちゃんと営業していました。
すでにお客は来ていたし、その後も続々とお客が入って来ました。

メニューを見ると、カキフライ定食(1000円)焼き牡蠣(10個入り1000円)など去年と値段は変わっていませんでした。
今日は、カキフライ定食(1000円)を注文しました。
以前はご飯を白米と牡蠣ご飯を選べましたが、今は白米だけのようです。
カキフライ定食には、かきフライ、野菜サラダ、蒸しかき1個、豆腐の冷奴、かき天麩羅の酢の物、白いご飯、牡蠣が入ったお吸い物、漬物が付いていました。食後のコーヒーも付きました。
かき処 海(かい)のカキフライ定食は、いつものように、とても美味しかったです。やっぱり1年に1回は、かき処 海(かい)に行かないと気がすみません。

かき処 海(かい)のカキフライ定食

かき処・海の場所はこちら  石川県七尾市中島町浜田ツ21

かき処 海(かい)は牡蠣が食べられるランチとしては頭抜けてますね。というより、他のお店が気合無さすぎだと思います。穴水のお店も含めて、もうちょっと頑張って欲しい

今日、月曜の11時半に初訪問しました!
ほぼ満席で、滑り込みセーフでした!
カキフライ定食1000円と焼き牡蠣10個、1000円を注文!牡蠣飯を選択出来ました!別注は200円、※カキ飯は売り切れ御免のようです
炭火焼きの自動煽りで、火力も強いので30分で食事終了!帰りには大行列でした!

2014年11月14日

●氷見牛専門店 たなか

今日は、イレギュラーで能登に行く予定があり、時間に余裕があったので、氷見牛専門店 たなかに行きました。
氷見牛専門店 たなかは、直営牛舎を持つお店ということでお肉が美味しいと評判のお店です。
氷見牛専門店 たなかは、水曜日が定休なので時間に余裕があるだけでは行けないのです。
しかし氷見は遠いです。七尾から1時間ほどかかりました。金沢からも1時間なのでそれほど極端な遠回りでもないのですが、能登へ行ったついでという感じではありません。
カーナビに登録して行ったのですが、目的地に着いたはずなのに、氷見牛専門店 たなかが見つからず、そのあたりを探しまわりました。氷見牛専門店 たなかはJAのショッピングセンターの建物の中にあり確かに大きな看板もありました。JAのショッピングセンターに入っても入口が狭く判り難くいです。氷見牛専門店 たなかは肉屋の横に小さな入口があり、奥まったところが飲食ブースになります。
氷見牛専門店 たなかの店内には、テーブル席と小上がりの席がありました。1人で入ったのですが小上がりの6人掛けのテーブルに案内されました。他に4人掛けの席もありましたが、空いていたので広い席に案内されたのかもしれません。
ランチメニューを見ると、氷見牛焼肉定食100g1080円、150g1350円、200g1600円、氷見牛サイコロステーキ定食100g1080円、150g1350円、200g1600円、氷見牛上焼肉定食200g、コロッケ定食(コロッケ&コロッケ600円、コロッケ&メンチ640円、メンチ&メンチ680円)、氷見牛たなかのカレー850円、氷見牛煮込みハンバーグ定食880円、セットドリンク100円などありました。
今日は奮発して氷見牛サイコロステーキ定食150g1350円を注文しました。他のお客は氷見牛焼肉定食を注文している人が多かったようです。
最初に野菜サラダが出され。、その後ご飯、味噌汁、漬物、生のお肉と野菜が出されました。
タレは2種類あり、その他にニンニク、辛子味噌があり自分好みの味で食べることが出来ます。ドレッシングが別の容器に入れられて好みの量だけかけて食べます。
お肉と野菜は炭火のコンロが用意されていて自分で好みの焼き具合で食べます。個人的にはステーキの場合は、ちょうど良い感じで焼いて熱いプレートの上に乗せて持ってきてくれるほうが嬉しいです。
お肉は、さすが柔らかくて美味しかったです。ドレッシングも美味しかったです。

氷見牛専門店 たなかの氷見牛サイコロステーキ定食

氷見牛専門店 たなかの場所はこちら  富山県氷見市朝日丘3931−1